キーボード

テレワーク向きのキーボード

スポンサーリンク
テレワーク向きのキーボード
スポンサーリンク

こんにちは、終活のSEです。

今回はテレワーク向きのキーボードを考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

テレワークで利用するキーボードで注意すべき点

今回テレワークでキーボードを利用するシチュエーションを考えてみました。

  • TV会議、音声会議、ウェブ会議などリモート会議全般
  • 同じ部屋で家族も作業
  • ひたすら一人で黙々と作業

TV会議、音声会議、ウェブ会議などリモート会議全般

テレワークではどこかのタイミングで会議があると思います。会議で音声通話をしている際に、キーボードの打鍵音やマウスのクリック音がある程度は入ってくることになると思います。

テレワーク中の会議では、誰がどんなところで作業をしているのか作業環境が見えないため、会社での会議のときよりも生活音や環境音が気になることがあると思います。

キーボードの打鍵音が大きいと、会話に打鍵音が入ってしまい相手の集中力や会話が聞き取れなかったりすることが考えられます。

そのため打鍵音は小さいものがよく、かつ会話に集中しつつもキー入力がしやすいものをおすすめします。

キーボードの仕組みは別途紹介したいと思いますが、静音タイプでキー入力に定評があるこのキーボードをおすすめします。

同じ部屋で家族も作業

夫婦や家族がテレワークの場合、作業場所が同じ部屋だったりしませんか?

会社で作業する場合は、業務終了後は同僚と分かれるためリフレッシュできる時間が存在しますが、自宅だと業務が終わった後も、夫婦や家族で同じ時間を過ごすことになります。

つまりテレワーク中は平日と休日も一日中時間を共有するため、悪い意味でリフレッシュできるタイミングがなくなりがちで、些細なことが気に触ってしまうことがあるかもしれません。

特にキーボードの打鍵音が大きいものだと、相手が気になってしまうと相手の作業効率を落としてしまうことが考えられるため、同じ部屋で夫婦や家族が作業する場合は静音キーボードが良いと思います。

ひたすら一人で黙々と作業

独身でテレワーク、かつ会議がほぼほぼない。もしくは音声通話の際にキーボードの入力作業がないような方は、あなたの作業効率があがるようなキーボードやモチベーションがあがるようなキーボードを購入してみるのがいいと思います。

例えば以下で紹介しているキーボードは、私個人としては何か無駄に文字入力をしたくなるキーボードでモチベーションがあがります。

テレワーク向きのキーボードは静音タイプ

私個人としては静音タイプかつ業務向けのキーボードをおすすめします。

おすすめする静音タイプのキーボードは打鍵音が限りなく小さく、打鍵感が心地いいキーボードです。ただ一点注意が必要なのはノートパソコンのパンタグラフキーボードよりは、多少うるさいと思います。

キーボードを選ぶところから始めたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

結構紹介したキーボードは打鍵音、打鍵感、耐久性など私が触ったことがあるキーボードでも上位に来るキーボードです。ぜひテレワークで新しいキーボードを検討している際には、候補にあげてみてください。

コメント