こんにちは、終活のSEです。
パソコン(コンピューター)を使う業務の方は一度は感じる目の疲れ。今日は目に直接効果があると言われる目薬について記事にしたいと思います。
なお私は医師や専門医でもない素人です。ウェブ上の様々な記事を調べてまとめているのに過ぎません。単なる素人の意見なので、目に関する問題は医師や専門医の方に必ずご相談ください。
眼精疲労に効く目薬
眼精疲労について調査したところ、各社眼精疲労成分が最大配合されているものもあれば、防腐剤無添加などのこだわりもあり、いろいろな製品が出ているようです。
まずは眼精疲労に効く成分、目薬に含まれる防腐剤を調査し、成分や効能からオススメしたい目薬を抽出してみました。
眼精疲労に効く成分
眼精疲労に効くと書かれているものを抽出しました。また目薬には成分を基準内の最大量が決められているようで、それも合わせて抜き出しました。
成分 | 基準内最大量 | 作用 |
ビタミンB12(シアノコバラミン) | 0.02% | 毛様体筋のはたらきを活発にし、目の疲れを改善 |
ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩) | 0.1% | 抗皮膚炎因子として発見された。ホルモンや神経伝達物質の合成にかかわり、免疫機能の維持や、皮膚や粘膜を正常に保つ |
活性型ビタミンB2(フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム) | 0.05% | 角膜の組織代謝を促進し修復を促す |
ビタミンA(レチノールパルミチン酸エステル) | 50,000単位 | 角膜を修復し、瞳に涙をとどめて乾きなどによる疲れを治す働き |
天然型ビタミンE(酢酸トコフェロール) | 0.1% | 血流を良くして眼組織へ酸素や栄養補給を促し、目の疲れ、目のかすみを改善 |
ネオスチグミンメチル硫酸塩 | 0.005% | ピント調節機能改善作用により、目の疲れなどを改善 |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 0.5% | 角膜を保護するとともに、涙の蒸発防止作用により目にうるおいを与える |
パンテノール | 0.1% | 目の組織代謝を活発 |
Lーアスパラギン酸カリウム | 2% | 目の組織呼吸を高め |
タウリン | 1% | 目の組織代謝を活発 |
防腐剤
防腐剤については賛否両論あるようですが、私はどちらでも良いのかなと思います。無添加防腐剤の目薬も増えてきているので、気になる場合はそれらを選択するのもありなのかと思います。
目薬の主成分が水です。開封後、目薬に細菌が繁殖しないように防腐剤が入っているようです。防腐剤は目に影響ない濃度に調整されているそうで角膜障害が置きないようなに防腐剤で工夫されているそうです。
成分と効能からオススメの目薬
個人的に私が調査した眼精疲労のオススメは次のとおりです。
成分 | 含量 |
ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩) | 0.01g |
ビタミンA(レチノールパルミチン酸エステル) | 50,000単位 |
天然型ビタミンE(酢酸トコフェロール) | 0.045g |
ネオスチグミンメチル硫酸塩 | 0.005g |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 0.1g |
Lーアスパラギン酸カリウム | 0.8g |
タウリン | 1g |
防腐剤無添加 | ◯ |
年齢・酷使による眼疲労。かすみを治す。繰り返す疲れ目の視覚機能回復サポート成分配合。吸着性ビタミンA最大量配合で防腐剤無添加という点も大きい目薬です。
成分 | 分量 |
ビタミンA(レチノールパルミチン酸エステル) | 50,000単位 |
天然型ビタミンE(酢酸トコフェロール) | 0.05% |
ネオスチグミンメチル硫酸塩 | 0.005% |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 0.5% |
Lーアスパラギン酸カリウム | 0.5% |
タウリン | 0.5% |
年齢・乾き等による眼疲労に。目のかすみに。有効成分最大濃度配合。考え抜かれた9種の有効成分をバランス良く配合。年齢による目の機能低下などが原因の眼疲労や、目のかすみに効果を発揮する目薬。
成分 | 配合量 |
ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩) | 0.01% |
ビタミンA(レチノールパルミチン酸エステル) | 50,000単位 |
天然型ビタミンE(酢酸トコフェロール) | 0.045% |
ネオスチグミンメチル硫酸塩 | 0.005% |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 0.1% |
Lーアスパラギン酸カリウム | 0.5% |
タウリン | 1% |
眼疲労時に起こる視覚機能の低下に着目した視覚機能再活性化処方を採用した目薬。遠近調節機能を改善し、視覚機能を再活性化させるネオスチグミンメチル硫酸塩を基準内最大量配合。瞳細胞に活力を与える4種の代謝促進成分を配合。年齢などによる眼疲労、かすみ症状に効果を発揮。