オーディオ用品

ハイレゾ・オーディオ イヤホンのススメ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、終活のSEです。

ハイレゾ・オーディオを知ってますか?、聞いてますか?
私なりのハイレゾ・オーディオ イヤホンのススメを紹介できればと思います。

スポンサーリンク

ハイレゾ・オーディオ イヤホンのススメ

そもそも
ハイレゾ・オーディオとはなんなのか?
ハイレゾ・オーディオ対応とそうでないものの違いは?
などを順におって説明していきたいと思います。

ハイレゾ・オーディオとは

ハイレゾ・オーディオとは、ハイレゾリューション・オーディオのことで、高解像度な音源ということらしいです。高解像度な音源とは、原音に近い波形が再現できること、つまり音の表現力が違うということらしいです。

ハイレゾ・オーディオ対応イヤホン

体験談としてはっきりとこれだけは言えるのですが、スマートフォンに付属している無料の有線イヤホンとハイレゾ対応の有線イヤホンとの違いを、私ははっきりとわかりました。

なおハイレゾ対応の有線イヤホンは利用していますが、ハイレゾ対応ワイヤレスイヤホンは使ったことがありません。理由としては

  • ワイヤレス部分の部品が大きくかさばる
  • 充電するのが面倒
  • カナル型ならワイヤレスといえど寝ながら利用は難しい
  • 仕組み上ハイレゾ対応とは言えないのだと思うが、ハイレゾ相当という記述なので手が出しにくい。

という感じで、有線イヤホンのイヤホンケーブルが引っかかってしまうというデメリットよりも、ワイヤレスイヤホンのデメリットのほうが大きいと感じてしまう点から購入したことがありません。(もちろん、個人的な視点でですよ。他の人がどう思うかは知りません。)

また今のところ同じ金額帯で、有線イヤホンタイプよりも音質が良いと感じるワイヤレスイヤホンには出会ってません。ワイヤレrスタイプで有線タイプと同じような音質を得たいのであれば、もっと上のグレードである金額帯でなければならないのだと思っています。

というわけで、有線イヤホンタイプのみについて音の違いを考察します。

ハイレゾ対応イヤホンにすると音の違いを感じれるか?

音の違いを説明する前に、イヤホンのハイレゾ対応という記述に意味はない、ハイレゾ対応といっても、ほとんどの人はその音を拾い上げれるとほど耳が良くない、などなどハイレゾ対応製品について色々とでてきますが、冒頭でも述べたように私が比較する製品については、はっきりと音の違いがわかります。

これはハイレゾ対応の製品だから違うのか、そもそもハイレゾ対応、未対応で価格帯が違うからなのかはわかりません。またそれがいい音であるのか、そうでないのかもわかりません。

ただ闇雲にハイレゾ対応には意味がないという記事を信じたり、信じなかったりするのではなく、店頭などで音の違いを聞いてみてほしいです。結局は音を聞く本人次第なので、音の違いを感じとれれば、私と同様違うと感じるでしょうし、違いがまったくないと感じれればそうなんでしょう。それが事実だと思います。

ではハイレゾ対応有線イヤホンとハイレゾ未対応有線イヤホンを比較したいと思います。なおハイレゾ相当ワイヤレスホンは持っていないので、購入することがあればどこかのタイミングで比較レビューしてみたいと思っています。

JVC ケンウッド HA-FX850 WOODシリーズ

JVC ケンウッド HA-FX850 WOODシリーズの箱
JVC ケンウッド HA-FX850 WOODシリーズのイヤホン
JVC ケンウッド HA-FX850 WOODシリーズ

もう数年前に購入した商品なので廃盤になっているようですが、このハイレゾ対応イヤホンは非常に気に入っていて、今も音楽やゲームで使ってます。Amazonレビューでは評価も十分高く、桜チェッカーなどでレビューをチェックしてもサクラはいませんでした。

この製品の再生周波数帯は6~45,000Hz、音圧レベルは106dB/1mWだそうです。それぞれの意味するところは調べてませんが、この再生周波数帯と音圧レベルと同じような後継機種のものがあったのでそちらのリンクを貼っておきます。

JVC ケンウッド HA-FX850 WOODシリーズとスマートフォンに付属しているこの有線イヤホンで聞く音楽はまったく違います。広がりというか、音質というか。うまくいえないので店頭などで色々と比較してもらいたいですが、違いはわかってもらえるほど十分違います。

スマートフォンに付属していた有線イヤホン
スマートフォンに付属している有線イヤホン

あとはその違いが気に入ってもらえるか、その違いが価格と見合うかでしょうか。

なおゲーム中に、スマートフォンに付属している有線イヤホンだと音割れすることがありますが、JVC ケンウッド HA-FX850 WOODシリーズだと音割れすることがなく、臨場感が更にアップするところも気に入っています。

またハイレゾ対応の有線イヤホン製品は、数万円前後の価格帯が充実していると思います。高い買い物なので、まずは店頭でハイレゾ対応製品の音比べをして、納得してから購入しましょう。音比べをせず買うと、想像していた期待値以下だと、すごく損した気分になります。

このような感性に頼るような製品の購入をする場合は、レビューや製品スペックだけで買うのは危険だと思います。レビューにはサクラがいる可能性が十分にありますし、製品スペック通りに作られているかどうかを個人で証明できないものは、万が一…ということもありえます。

実際に実物を見て、触って、聞いて、違いと価格に納得して購入することが一番後悔の無い買い物だと思います。ハイレゾ対応のイヤホンはオススメですよ!

コメント